ウクレレって難しい?

 こんにちは、今日は楽器の知識について書いていこうと思います。

 今回はウクレレです。

 

ウクレレはどんな楽器?

 ポルトガルから伝わったブラギーニャという楽器がハワイで独自に改良を重ね、現在の形になったようです。

 ギターよりも小さく、弦も4本と少ないです。ハワイアン音楽を奏でるイメージが強いですが、J-POPなど弾いても問題ないですよ。

 

ウクレレのメリット

1、音に癒される

 ウクレレのおすすめできる要素としては、癒されるかわいい音があります✨

 超初心者で曲が弾けなくても、右手で弦を弾けば南国の風景が浮かんできちゃいます(笑)

 

2、コンパクトで収納&持ち運びが楽

 軽くて、小さいので持ち運びも楽ですし、家で保管する際も場所を取りません。

 「楽器に挑戦してみたいけど、家が狭くて楽器を置くスペースがない…」

 「どんどん外で弾き語りしてみたいけど、重い楽器を運ぶのは嫌だな~」

といった方々にもおすすめします。

 

3、ギターが難しすぎて挫折した方

 ウクレレは弦が4本と少なく、ネック(弦を押さえる部分)が細いので手の小さい方も無理なくコードが押さえられます。

わたしはギターなど弦楽器を教える仕事をしていますが、小柄な女性はミニギターなど小さい楽器が弾きやすいようですし、ギターを難しいと言っていた中年男性がウクレレに変えて「弾きやすい(^^♪」と喜んでいたのも見ています。

 

ウクレレのデメリット

1、ハードロックなど、激しめの曲は合わない

 メリットでも挙げたように、ウクレレはかわいらしい、平和な癒し系の音が出ますので、ディストーションをかけなければならないような曲は合わないでしょう。

 

2、将来的にギターをメインに弾きたい方にとっては遠回りの道に

 ウクレレとギターは似てますが、違うことがいくつかあります。なので、最初は混乱するかもしれません💦

 例えば、チューニングもコードの押さえ方が違うのです。(チューニングはギターは上(6弦)からEADGBE、ウクレレは上(4弦)からGCEA)

 いざ、ギターに持ち替えた時、各弦の音を覚えなおし、コードの押さえ方も一から覚えなおしとなります。

 それが、嫌でないのならウクレレから始めても大丈夫だと思います😅

 

独学?教室?おすすめは?

自分に向いている方を選べばOK

💕独学が向いている方

・一人で自由にやりたい

・思考錯誤したり、研究するのが好き

・マイペースに取り組みたい

💕教室(集団レッスン)へ行くのが向いている方

・一人では続けられない

・他の人と交流したい、友人が欲しい

・教室へ行く時間が取れる


 

今はコロナ禍で外に出るのが怖い方も多いし、忙しくてなかなか教室へ行けない方も多いと思います。

そんな方にはこちらのDVDがおすすめです。

ウクレレもセットになっているコースもあって、手軽に始められます⭐

DVDで学べるので、本よりも手元が見れるし、教室よりもマイペースに、youtubeよりも体系的に出来るのが良いですね🥰

 

<a href="https://www.infotop.jp/click.php?aid=389320&iid=88444" rel="sponsored">【国産楽器セット】自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD</a>

 

今回はこの辺で失礼したいと思います。また、楽器の知識なども更新していくのでよろしくお願いします😊